English version |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
俺の後ろのたまに当たると死ぬゲーム | スネークゲームというやつです。ミニゲームなので、暇つぶしにでも使ってやってください。現在開発中! |
ちば2007 | アクションっぽいゲーム。ちばのロゴを活用するために作ったゲームだけどお蔵入りっぽい。 |
軽井沢に行ってきた | 登り型アクションゲーム。軽井沢は無関係。地味にハマる。ランキング対応。 |
FIVE-A-LASER COMBAT | 高校生の時に作った対戦型アクションゲームのリメイク版。操作方法になれるとけっこう遊べます。ソース紛失により開発中止。マニュアルぐらいは書き換えておこうwww |
俺と埼玉-update 2004 summer | 俺と埼玉の2004年度版。意味不明。 微妙にゲーム性はあります。微妙。 |
いねび〜に | パターゴルフのようなゲーム。密かに60fps版にグレードアップ中。ステージエディタ付。今遊ぶとわりとおもしろいなこれ。 |
俺と埼玉 | 初代。DirectXはおろかC++すらほとんど知らない状態で作ったクソゲー。よく作れたな俺。 |
どっちが近い? | かなり昔に作ったミニゲーム。マインスイーパー並みに安定動作します。 |
巨大文字作成ツール-やめてPART2- | 巨大文字のアスキーアートを作る簡易ツール。今度は本物のAAを出力できる2ch仕様。 |
三次元散布図作成ツール 武蔵野台 | csv形式でかかれた3次元の座標データより、3次元の散布図を書き出す簡易的なツール。動作環境高め。 |
巨大文字作成ツール-やめて- | 巨大文字のアスキーアートを作る簡易ツール。全角半角任意フォントサイズ指定OKの決定版? BC++B6のソース付き |
GameBackupOnlySystem (06/09/08更新) | PCゲーのバックアップ&リストアを自動で行うツール。データは現在も募集してます。現時点での対応ソフトはこちらを参考に。 |
しょーとかっつ | フォルダ内にあるexeファイルのショートカットを一括して作成するツール。XPや2000だと、ちょっと使い方が難しいかも。 |
いろいろな曲線 | いろいろな曲線を描くソフト。いわゆる習作。 |
Windows Execution | 自動シャットダウンするソフト。スタートアップに登録する機能があったりしたおかげで使用勝手はわりかしよかったものの、NT系では動作せず。ソース紛失のため改良断念。 |
爆発させます | C++Builder1を購入して間もない高校時代に作ったジョークソフト。よくあるやつです。 |
キーコードチェック | 押しているキーのコードを表示します。aなら65など。 |
Blogの過去ログ−その2 | 2006年4月19日〜2007年4月02日までのログです |
Blogの過去ログ−その1 | 2005年6月4日〜2006年4月19日までのログです(それ以前はありません) |
IEとFireFoxのクッキー除外リスト | 中身見て、必要だと思ったら自己責任で使ってください |
モデムの音 | あの懐かしい56kモデムの音です。 |
異常なHDD音 | いわゆるカコン音です。聞き比べるための正常なHDDのシーク音はこちらから(廃熱ファンの方がうるさいです)。 |
BM98データ | なんかあったので。遊べるのはオサムぐらい。 |
東方リプレイ | 東方紅魔境、妖々夢、永夜抄、花映塚のリプレイデータ。以前公開してた物をひとまとめしたもの。 |
N88BASICのゲーム | ベーマガに投稿したN88BASICのゲーム達。 |
J-PHONE用着メロ | 3和音時代に作成した着メロ。鳥の詩と朱紅い雫。かなり初期でも鳴ります。むしろ初期じゃないと聞けません。 |